10月, 2022年
ハロウィン こどもプラス国府台教室 放課後等デイサービス 児童発達 発達障害
こんにちは!!
こどもプラス国府台教室です(^^)/
月曜日はハロウィンですね🎃
国府台教室では29日(土)と31日(月)にハロウィンパーティをします。
内容はゲームやリレーで体を使って楽しみ、最後にはハロウィンの絵で間違い探しをしました。
お家から仮装をしてきてくれたり、スタッフが用意した仮装をつけていつもと違う自分になりきっていました。みんな、仮装好きですね~~~
月曜日も楽しみです!!

午前中の様子 こどもプラス国府台教室 放課後等デイサービス 児童発達 発達障害
こんにちは!
こどもプラス国府台教室です。
今日は午前中の様子をお伝えします(*’▽’)
午前中は未就学の子が参加して、少人数でゆっくり過ごしています!
その子たちに合わせて楽しい運動遊びをしています。
この日はボールプールを作ったり
跳び箱サーキットをしたり
マットで腹筋をしてみたりΣ(・□・;)
たくさん身体を動かしています!
少人数なのでたくさん運動器具に触れ合えました。
いろいろなことにチャレンジしていきましょー(^_-)-☆

ハロウィン準備 こどもプラス国府台教室 放課後等デイサービス 児童発達 発達障害
こんにちは!
こどもプラス国府台教室です
もうそろそろ🎃ハロウィンですね!
教室にも若干ハロウィンの装飾を施しています
教室前にカボチャの顔がひょっこり出ていたり…?
また、29・30日はハロウィンイベントを行います
仮装やお菓子を準備しておりますので、是非お楽しみに♪

チャレンジテスト こどもプラス国府台教室 放課後等デイサービス 児童発達 発達障害
こんにちは!
こどもプラス国府台教室です。
今日からチャレンジテストウィークが始まりました!
今回はその様子についてお伝えします。
10月のチャレンジテストの種目は
①跳び箱からジャンプ
跳び箱からジャンプして、タンバリンなどの目標をタッチする種目です!
②アヒルダッシュ
アヒルのようになってしゃがんで歩く種目です!
③いじわる縄跳び
小波跳びをしている途中で縄が止まります。その時に騙されないでジャンプしなければ合格です!
チャレンジテストに参加した人にはシールをプレゼント。
今日から一週間は毎日チャレンジテストなので、たくさん来ていっぱいシールをもらいましょう!

課外活動 こどもプラス国府台教室 放課後等デイサービス 児童発達 発達障害
こんにちは(^^♪
こどもプラス国府台教室です
今日は課外学習で「市川動植物園」に行きました。
お天気も何とか持ち、雨に降られず過ごしやすい一日でした。
夏に比べると動物たちも活発で熱心に動物の動きを観察する子ども達。
お気に入りの動物も決めている子もいました。
たっぷり時間があったので遊具で遊び、「ミニ鉄道」 にも乗車しました~~
遊んだ後は、お弁当食べて、みんな大満足でいい笑顔でした(^^♪
近場なので、お天気がいい日にまた行きたいです☼

おやつ こどもプラス国府台教室 放課後等デイサービス 児童発達 発達障害
こんばんは!
こどもプラス国府台教室です
最近、おやつの提供が「バイキング形式」に変更となりました。
姉妹教室の市川教室と一緒ですね♪
今まで持参していた児童や、食べていなかった児童が欲しいと言い出す程の人気です
自分で好きなものを選べるのが良いようです!

課外活動 こどもプラス国府台教室 放課後等デイサービス 児童発達 発達障害
こんにちは!
こどもプラス国府台教室です。
10月1日に北沼公園に行ってきました!!
今回はその様子についてお伝えします。
巨大なアスレチックやとても急な滑り台、ターザンロープなどの遊具がありました。
みんなそれぞれとても楽しそうに遊んでいます!
ロッククライミングにチャレンジする子もいました…!
とてもチャレンジ精神旺盛ですね(^_-)-☆
これからも色々な事にチャレンジしていきましょう!!
