11月, 2022年
合同研修 こどもプラス国府台教室 放課後等デイサービス 児童発達 発達障害
本日は、市川教室との合同で研修を行いました
パート・社員両方が参加しました!
児童の支援方法や、運動研修を行いました。
こちらは12月のチャレンジテストである、
「補助付き足掛振り」のステップアップ版「足掛け上がり」です
難しい種目ですが、足掛け上がりを目標にみなさん頑張りましょう!

チャレンジテスト こどもプラス国府台教室 放課後等デイサービス 児童発達 発達障害
今月のチャレンジテストがはじまりました
手➡手➡足の順番で動きます
「救急車片足クマ」はコツをつかむまで難しいですが、できるようになるとスイスイ歩いていましたね!
こちらも難しい「エントツ」ですが、
チャレンジ精神いっぱいで取り組んでくれました!
今月も残りわずかですが引き続きがんばりましょう!

お楽しみ会 こどもプラス国府台教室 放課後等デイサービス 児童発達 発達障害
こんにちは!
こどもプラス国府台教室です(^^)/
11月23日にお楽しみ会をしました!
今回はその様子についてお伝えします。
本当は課外活動に行く予定でしたが、生憎の雨となり急遽お楽しみ会に予定を変更しました。
①ジャンケン列車
②宝取ゲーム
③カプラ積み競争
いつもとは少し違ったチーム戦を取り入れた遊びをたくさんしました!
チームでたくさん作戦を考えていて、とても盛り上がってました。
今度は課外活動に行けると良いですね(^_-)-☆

ゲーム大会 こどもプラス国府台教室 放課後等デイサービス 児童発達 発達障害
こんにちは(^^♪こどもプラス国府台教室です!
今日は毎月恒例のゲーム大会でした(^^)/
種目はフリースロー、ボーリング、射的、輪投げ、駄菓子掴みでした。
どのゲームもみんな楽しみました(^^♪
そして、1位から3位のお友達にはメダルの贈呈をしました~~
次回もメダルゲットできるように頑張りましょう
1位 2位
3位

課外活動 こどもプラス国府台教室 放課後等デイサービス 児童発達 発達障害
こんにちは!
こどもプラス国府台教室です。
11月12日に課外活動に行きました。
今回はその様子についてお伝えします!!
11月12日はみさと公園に行ってきました。
とても天気が良くて、紅葉が綺麗でした。
アスレチックや滑り台で遊んだり、鬼ごっこをしたりして過ごしました~。
この日はお弁当を外で食べました~
みんなとても美味しそうなお弁当でしたね(^_-)-☆
また、公園にいきましょう!!

11月の制作 こどもプラス国府台教室 放課後等デイサービス 児童発達 発達障害
こんにちは!こどもプラス国府台教室です
今月の制作「はりはりみのむし」の見本はこちらですが・・
出来上がった作品たちは…
個性が出ていて見るだけでも楽しいですね!
真剣に顔を描いていますね!とてもお上手です☆彡

スライム作り こどもプラス国府台教室 放課後等デイサービス 児童発達 発達障害
こんにちは!こどもプラス国府台教室です(^^)/
先日、スライム作りを行いました。
みんな説明をしっかり聞いて好きな色を選び、こねこね、もみもみ。
触感が楽しいですよね。
きれいなスライムができました!
その後はジャンケン列車やドッジボールで体を動かしました。
