3月, 2023年
療育参観 こどもプラス国府台教室 放課後等デイサービス 児童発達 発達障害
こんにちは!こどもプラス国府台教室です
本日から、国府台教室では療育参観期間が始まりました
参観では、子供達の日ごろの成長や学びを保護者やご家族に見てもらいます。
また、前回に引き続き、今回もご兄弟でのご参加を歓迎しております!
本日も姉妹で仲良くご参加くださった方もいらっしゃいました!ありがとうございます!
兄弟で楽しく参加することで、お互いの成長を見つつ、家族の絆も深めることができますね🎵
是非ご兄弟の皆様も運動にご参加ください!
スタッフ一同、皆様のご参加を心よりお待ちしております。

チャレンジテスト こどもプラス国府台教室 放課後等デイサービス 児童発達 発達障害
こんにちは!
こどもプラス国府台教室です。
チャレンジテストが始まりました。
今月の種目は
①リンゴぶら下がり
②くもの巣両手同時つきジャンプ
③忍者とび
の3種目です。
とても腕の力を使う種目ですね!
みんな真剣でしたね(^^♪
3月で今年度のチャレンジテストが終わります。
みんな、どのくらいチャレンジテストに参加できたかな?
来年度も頑張って取り組んでいきましょうね(*^▽^*)

ゲーム大会 こどもプラス国府台教室 放課後等デイサービス 児童発達 発達障害
こんにちは
こどもプラス国府台教室です!
3/21(火)は祝日のためイベントとして『ゲーム大会』を行いました!!
今回のゲーム大会では全4種目の競技で個人ごとに点数をつけ、
お友達と一緒に楽しく競い合いをしました!
◆ボーリング
◆投げ輪
◆射的
◆フリースロー
どの種目も真剣に、そして楽しく取り組んでいたこどもたちをみて、
スタッフも嬉しかったです!
また今後もゲーム大会を実施していきますので、
次回の開催が楽しみですね!(^^)!

消防訓練 こどもプラス国府台教室 放課後等デイサービス
こんにちは!
こどもプラス国府台教室です。
3月10日に消防訓練を行いました。
みんな「おかしも」の約束をしっかり守って避難できていました!
すごいですね!
防災頭巾もしっかりとかぶって、先生の話を聞いて静かに素早く移動できていました~
本番はないといいのですが、いざという時はこの時の訓練を思い出して避難しましょうね!
消防訓練は年に2回行っています。
また、半年後にやりましょう!

合同研修 こどもプラス国府台教室 放課後等デイサービス
こんにちは!こどもプラス国府台教室です
今月のチャレンジテストは
「リンゴぶら下がり」!
腹筋の力を養うために膝を曲げて足を高く上げるのがポイントです
腕の力を使おうとしてしまいがちですが、お腹に力を入れてチャレンジしてみましょう!
上記の写真は本日行った研修で撮影したものです。
アルバイトも含めた複数のスタッフと共に研修を行いました!
今後も楽しい運動になるように、日々試行錯誤していきます🎵

マックの日 こどもプラス国府台教室 放課後等デイサービス
こんにちは!こどもプラス国府台教室です
本日は「マックの日」のイベントを行いました
通常通り運動をした後に、接客の練習をしました!
接客七大用語に興味深々のみなさんでした🎵
その後、店員さんになりきってロールプレイングをしました
やりたい人だけ練習しましょうと伝えましたが、殆どの児童がやりたい!と言って何度も練習してくれました!!
やる気が素晴らしいですね!
今回は、レジ2か所・カウンター1か所にそれぞれの店員の役割に分かれて行いました。
レジでは「お客役」と「店員役」に分かれて注文をとりました
小学五年生はお釣りの計算にもチャレンジしました!
ちゃんとお金の計算ができましたね!
カウンターではマクドナルドのお品物をお渡ししました!
店員さんのセリフを見ながら、
接客チャレンジ!
みんなしっかり言えましたね!
最後は自分で選んだメニューを食べて終わりです
国府台教室ではポテトとナゲットが大人気でした🎵
店員さんのロールプレイングは今後も行っていきますので、是非お気軽にご参加ください!
